2019年11月28日 - 2019年11月29日 | 機械力学・計測制御部門講演会主催
No.19-308 第18回評価・診断に関するシンポジウム
【主催】日本機械学会 機械力学・計測制御部門
【合同企画】機素潤滑設計部門
【共催】日本設備管理学会・日本トライボロジー学会
【協賛】化学工学会,計測自動制御学会,精密工学会,電気学会,日本原子力学会,日本高圧力技術協会,日本材料学会,日本鉄鋼協会,日本非破壊検査協会,日本プラントメンテナンス協会
開催日:2019年11月28日(木)から11月29日(金)
開催趣旨:
日本機械学会,日本設備管理学会,および日本トライボロジー学会では,安全・安心で持続可能な社会のための「評価」「診断」に関心を持つ研究者・技術者が集まり,分野・業種・産官学の垣根を越えて,ニーズとシーズの情報を交換する場を提供することを目的に,標記シンポジウムを開催いたします.
本シンポジウムでは,参加される方々がお互いに技術・学術交流を深めるため,一般講演における質疑・討論をパネルセッション形式で行います.15分/件の口頭発表終了後,4件程度をまとめて,別途展示したパネルの前で,参加者との30分程度の質疑・討論をお願いします.関連企業及び大学研究室による機器の展示も歓迎します.詳細は一般講演のプログラム及び「講演者への案内」でご連絡いたします.
「評価,診断,保全,メンテナンス」をキーワードに,多くの研究者・技術者にご参加いただきますよう,ご案内いたします.
プログラム等の詳細:
「診断・メンテナンス技術に関する研究会」のホームページにてプログラム・参加登録に関する詳細等を随時掲載します.
会場:大阪市立大学 学術情報総合センター 10F 大会議室 (大阪市住吉区杉本3丁目3-138)
会場URL https://libweb.media.osaka-cu.ac.jp/?page_id=112
参加登録費:
会 員(共催・協賛団体員含) 5,000円/会員外 7,000円
学生員(共催・協賛団体員含) 2,000円/一般学生 3,000円
登壇者の方,聴講のみご希望の方も,参加登録にあたっては当日会場まで直接お越しいただき,会場の受付にて参加登録,お支払いをいただきますようお願いいたします.
※受付は現金のみの取り扱いです.
講演論文集:
会員 5,000円/定価 7,000円(参加者特価 3,000円※会場販売のみの特価)
【シンポジウムに参加せず,講演論文集のみご希望の方】
https://www2.jsme.or.jp/fw/index.php?action=kousyu_index&gyojino=19-308
から必要事項をご記載の上,お申し込みください.行事終了後発送いたします.
懇親会:
日 時 11月28日(木) 18:00-20:00
参加費 5,000円
問い合わせ先:
第18回評価・診断シンポジウム実行委員会
大阪市立大学大学院 工学研究科 機械物理系専攻
高田 洋吾
E-mail: takada@eng.osaka-cu.ac.jp
![]() 第18回評価診断に関するシンポジウム プログラム |
![]() TOP |
![]() 第18回評価診断に関するシンポジウム 講演募集 |